社会福祉法人 香美市社会福祉協議会|HOME

つながり支え合いみんなでつくる地域の福祉
HOME > 各種団体

各種団体

香美市民生委員児童委員協議会連合会

民生委員児童委員は、地域において様々な社会福祉に関する相談に応じ、必要な支援を行っています。

現在、香美市には民生委員児童委員111名、主任児童委員6名の計117名の方々が地域福祉の向上のために活動しています。

民生委員児童委員は『民生委員法』、『児童福祉法』によって設置された地域住民を支援するボランティアで、厚生労働大臣から3年ごとに委嘱を受けて地域の福祉活動を行っています。

すべての民生委員は子供に関わる問題を担当する『児童委員』も兼ねており、また『主任児童委員』という児童に関わる相談・支援を専門に担当する委員もいます。
民生委員児童委員には守秘義務があり、相談内容の秘密は守られますので、生活や福祉に関する心配ごとや困りごとなどをお気軽にご相談ください。

地域の担当民生委員児童委員につきましては、下記事務局までお問い合わせください。

土佐山田町民生委員児童委員協議会 事務局


香美市土佐山田町262-1  0887-53-5800 担当:中谷

香北町民生委員児童委員協議会 事務局


香美市香北町韮生野336-1 0887-59-2140 担当:横山

物部町民生委員児童委員協議会 事務局


香美市物部町大栃878-3  0887-58-3098 担当:凢内(おおち)

香美市福祉委員会

香美市福祉委員会は明朗で健全な地域社会の増進を目的に地域での見守りなど、民生児童委員のサポートを行っています。民生児童委員のサポートだけではなく、社会福祉協議会や社会を明るくする運動などの事業にも協力をする地域福祉推進における縁の下の力持ちです。
現在、土佐山田町内にて各地域の民生児童委員の推薦をもとに香美市社会福祉協議会会長の委嘱を受けて48名の福祉委員が市内で活動しています。

香美市福祉委員会事務局


香美市土佐山田町262-1(香美市社協 本所内)0887-53-5800 担当:細川

香美市老人クラブ連合会

 老人クラブは、戦後、社会と経済の混乱、家族制度の変革などいまだかつて経験したことのないような状況の中で、高齢者が自ら相集い、新たな役割を求めて誕生した自主的組織です。
21世紀の高齢社会においても、地域の高齢者が生きがいと健康づくりのために、老人クラブの仲間づくりを基礎にお互い支え合い、楽しいクラブづくり、社会貢献するクラブづくりに励んでいます。

香美市老人クラブ連合会は、市内にある34(土佐山田支部15クラブ、香北支部19クラブ)の単位老人クラブで組織されています。

【 事務局 】
香美市香北町韮生野336-1 0887-59-2140 担当:田村